心地よい暮らし。

50代突入。夫と二人暮らし。心地よい暮らしを模索中。

季節はずれのマイブーム・・・ところてん!!

f:id:mame49:20190220224547j:image

大変地味な話題で恐縮ですが、ひそかなマイブームが続いています。


それは、「ところてん」!


簡単!
おいしい!
体にもいい!
おまけに、お通じもいい!(失礼!)


ということで、ここのところ頻繁に食卓に登場しています。

 

f:id:mame49:20190220223056j:image

ところてんのもと (かんてんぱぱ)

【寒天の専門店】かんてんぱぱオンラインショップ|ところてんのもと 10袋入 | 寒天・アガー,寒天 | かんてんぱぱオンラインショップ


たしかに、夏の食べもののイメージが強いので記事にするのは躊躇する気持ちもあるのですが、夏だけではもったいない。

 

ふだんの食事にかんたんに海藻類を取り入れることが出来ます。


◾️材料(3〜4人分)
ところてんのもと(粉末) 1袋(4g)
水 500ml
三杯酢
薬味(きざみのり、ごま、からしなどお好みで)


◾️用意するもの
なべ
泡立て器
平らな四角い容器
ところてん突き(あれば)


◾️作り方
1、水500mlを鍋に入れ、沸騰したら「ところてんのもと」を1袋入れる。

(箱書きには、水の中に入れると書いてありますが、沸騰してからの方がおいしい気がします。私見ですが。)


2、さらに、3〜4分泡立て器でかき混ぜ煮溶かします。

f:id:mame49:20190220135935j:image

 

3、平らな四角い容器に流し入れ、冷やして固めます。

f:id:mame49:20190220225742j:image

 


4、ところてん突きで突き出し、三杯酢、お好みの薬味をかけて出来上がり!

f:id:mame49:20190220223728j:image


いろいろ書きましたが、要はところてんのもとを煮溶かして固めるだけです。


なんといっても、寒天はノーカロリー、おまけに健康食品です。


市販のものでも美味しいものはたくさんあります。ただ、少し薬くさかったり、海藻臭が強すぎるものも結構ありますよね。


そこにいくと、こちらの製品は味もコシのある食感も文句なしです。

 

◾️ところてん突きについて

唯一の欠点は、「ところてん突き」を持っている家庭がどれだけあるのか、というところでしょうか。


箱書きに、「包丁で千切りにするかスライスしてもおいしくお召し上がりになれます。」と書いてありますが、ちょっと面倒ですよね。


でも、ところてん突きでところてんを突く作業もなかなか楽しいものです。ところてん好きの方でしたら、ひとつ持っていてもいいかもしれません。


ちなみに、ところてん突きがセットになったものも販売されていますので興味のある方はご確認ください。

 

◾️ところてん突きの材質

ところてん突きは、木製のものとプラスチック製のものと2種類あります。両方つかってみましたが、個人的にはプラスチック製の方がいいかもしれないと思っています。

 

見た目は木製の方がかっこいいですし、押し出し部分が金属なので突くのも楽です。ただ、その後にきれいに洗い流すのがなかなか大変でした。

 

それらのメリット、デメリットを考えると、多少押し出しにくくてもプラスチック製に軍配です。

 

かんてんぱぱ(正式名称は、伊那食品株式会社)の商品は、他にもいくつか愛用しています。また、機会がありましたらご紹介したいと思います。


それでは、また。