心地よい暮らし。

50代突入。夫と二人暮らし。心地よい暮らしを模索中。

今年買ってよかったもの (2019 買い物編)

今年もいろいろな買い物をしました。

 

基本的にはモノを増やしたくない派です。

でも、生活を便利に豊かにしてくれるモノは少しずつ取り入れていきたいと思っています。

 

アンテナが高い人間ではないので珍しいものはありませんが、今年買ってよかったモノ、生活の質をあげてくれたモノたちの記録です。

 

1.スティック型掃除機

メリット

  • 掃除機を出してくる手間がなくなった
  • 立てかけるだけで充電できる
  • ゴミ捨てが簡単

デメリット

  • せまい隙間や角には届かない

 

いちいち物置から出してきてコードを引き出しコンセントにさす。この作業がなくなっただけでこんなにストレスフリーになるとは目からウロコでした。

 

いちばん大切にしたのは、操作性が軽いこと。店頭でいくつも試しましたが、重心が下にある方が軽く感じたのでエレクトロラックス社に決めました。

 

最終的にタタミも掃除できるということでこちらの機種にしましたが、もう一つ下位機種の方が自走機能があったりライトがついたりしていてよかったです。フローリングメインのお家にはそちらがおすすめです。

 

2.プルアウトボックス

メリット

  • パッケージの主張がなくなるので色の統一感がでて嬉しい
  • 取り出しやすい
  • コスパがよい

 

安くて便利で文句のつけどころがありません。

 

3.体重体組成計

オムロン 体重体組成計 HBF-255T-W

オムロン 体重体組成計 HBF-255T-W

  • メディア: ホーム&キッチン
 

メリット

  • スマホアプリと連動できるようになったので記録が残って楽しく計測できます

デメリット

 

ぽっちゃり体型の夫が東京にきてから電車通勤になり、少しずつ体重が落ちてきました。いよいよ70キロを切るのかというところまできたある寒い冬の朝、パンツ一枚で計測している執念には笑いました。だったらもう少しビールとご飯減らせばいいんじゃないの(苦笑)

 

4.パジャマ工房のパジャマ(春秋用)

メリット

  • 肌触りがよく気持ちいい

デメリット

  • 猛暑が長すぎて着れる時期が短い

 

5.パジャマ工房のパジャマ(夏用)

 

メリット

  • 生地が秀逸。通気性がよい。

デメリット

  • デザインがいまいち。

 

合理的なちきりんさん考案というパジャマを楽しみにしていました。残念ながら女性としてはかなり大柄な私でも、襟があきすぎ袖が長すぎでクーラーがない時期に使うには暑さを感じました。結局、夫にゆずり着てもらっています。

 

もう一つのデザインは、襟元のリボンが洗面の際など少し邪魔に感じます。パジャマにはデザイン性よりも快適さをもとめるので、もう少し改良されたら嬉しく思います。

 

ただし、それらを差し引いてもこの生地の気持ちよさには軍配です。どんなに暑い日でも肌にベタつかないため、とくにパンツはとても快適。来年はパンツだけ買って部屋着にしようか検討中です。

 

6.マワハンガー パンツシングルKH35

メリット

  • パンツやストールは滑らずにかけられて便利
  • 統一感があってキレイに収納できる

 

私はKH35の方が好きですが、ハンガーの向きがちがうKH35/Uの方が主流のようですね。品番がことなりますので購入される場合は注意が必要です。

 

7.マワハンガー エコノミック40

メリット

  • 薄手のセーターやカーディガンはシルエットがくずれない

デメリット

  • 取り外しが面倒

 

生地がすべらないという特徴が良くも悪くもでる商品です。ニットなどに肩だけ変なクセがつかないのはとっても重宝なのですが、シャツやカットソーなどはいちいち取り外しが面倒です。

 

8.ホイッスル(防災用)

墨田螺子産業 商品・限定販売ページ - 精密機械加工お任せください!

このあいだスカイツリーに行ったときに偶然みつけた一品。ちいさくて目立たないデザインなのも気に入っています。

 

真ちゅう製で、たったの8g。

家のカギと一緒にしています。

 

9.ラジオ(防災用)

東芝 ラジオ TY-JKR5

東芝 ラジオ TY-JKR5

  • メディア: エレクトロニクス
 

メリット

  • 防塵、防水にある程度対応している
  • コンデンサ充電式

デメリット

  • 手回し充電のハンドルは華奢で実用に耐えるのか心配

 

防災用ということを抜きにして、ときおりラジオを聴く日も増えました。なんだかノスタルジックで新鮮なのです。

 

10.消化器(防災用)

何年もどうしようかなぁと思いつつ見合わせていた消化器。先週、NHKの防災番組をみていてようやく踏ん切りがつきました。

 

「いつか」が「今日」かもしれないと思ったら…。もしもの時に自分で防げることだけでもしなくちゃね、と思って購入。

 

🔳まとめ

こうして並べてみると実用品が多いですね。

防災を強く意識するようになったのが今年の特徴かもしれません。

 

衣類は相変わらず迷走中です。

組み合わせしやすい無難なモノばかり無意識に買ってくるので、普段はなんにもいわない夫から珍しくコメントがありました。

 

夫 「最近選ぶモノって、すごく土みたいなのばっかりだよ。」

 

「…土?」

 

なるほどねぇ。思い当たります。

 

機能的とか無駄がないとかばかりを気にしていると、うるおいとか楽しむことを忘れているんでしょうね。気をつけないと。