心地よい暮らし。

50代突入。夫と二人暮らし。心地よい暮らしを模索中。

週末に出会ったおいしいものたち

f:id:mame49:20191104220305j:image

週末の3連休。

久しぶりにまち歩きを楽しんできました。

 

今回はこの週末に出会ったおいしいものをご紹介したいと思います。食べ終わったのにまたすぐに買いに行きたくなる、そんなお店でした。

 

🔳郡林堂(和菓子)

ひとつめは郡林堂の豆大福です。

f:id:mame49:20191104220510j:image

群林堂 (ぐんりんどう) - 護国寺/和菓子 [食べログ]

手許にあるガイドブックには、このお店について次のように紹介されています。

「家族だけで営む小さな店。予約不可なので行列覚悟で。」

 

豆大福を買うのに行列?本当に?

 

半信半疑ながらも最寄駅である護国寺駅からしばらく歩いていくと、前方に行列ができている小さなお店があります。


f:id:mame49:20191104200511j:image

ガラスケースの中には豆大福の他にも美味しそうな和菓子がたくさん。まさしく飛ぶように売れていきます。

 

いろいろ試してみたいけれど、店内には「保存料等は使用していないので本日中にお召し上がりください」との張り紙が。仕方がないので豆大福を2つだけ包んでもらいました。

 

まち歩きに疲れたところで一休み。

早速、いただいてみました。

 

「んっ!?本当においしい!」

 

ほどよい甘さの粒あん。持つと形が崩れそうなほど柔らかいもち生地。これでもかというほど入っている豆。

 

赤えんどう豆の塩味のせいか甘味が抑えられていてスイスイと食べられます。

 

普段、お饅頭のたぐいはひとつ食べれば十分ですが、「もう一個食べたい」と思える美味しさでした。

 

🔳VANER ヴァーネル(パン)

そしてもう一つは、谷中にあるパン屋さん。

 

VANER ヴァーネル

https://vaner.business.site/

 

BSで放映されていた「パン旅」という番組のなかで紹介されていました。いつか行ってみたいと思っていたお店です。

 

こちらの店主さんがサワードゥの魅力に惹かれてノルウェーで修行、さらに各地で研鑽を重ねてからお店をだしたと番組では紹介されていました。

 

聞き慣れないサワードゥについては、お店のHPより引用させていただきます。

 

「サワードウとは?」
小麦から取った天然イーストと乳酸菌などを培養させた天然酵母を使ったパ ンで、最も原始的なパンの製法。 低温で長時間、酵母が活動することによって「味、消化のしやすさ、栄養面」 が秀でているとされる。 原材料は、基本的に小麦、塩、水のみで、発酵を通じて小麦本来の味を最大 限に引き出す。 発酵から出る酸味もその特徴のひとつ。
 (HPより引用)

 

お店の雰囲気はこんな感じ。店主さんの了解をいただき撮らせてもらいました。

 

f:id:mame49:20191104203017j:image

f:id:mame49:20191104203013j:image

古民家を利用した店舗が集まる「あたり」というエリアにあります。開放的だけれど落ち着いた雰囲気がとても素敵です。

 

包んでくれる紙袋もさりげなくかわいい。

f:id:mame49:20191104203201j:image

そして、サワードゥ。

つまみぐいしてから写真を撮り忘れたことに気づきました。(見苦しくてすみません)こちらはハーフサイズ。人の顔より大きなパンです。
f:id:mame49:20191104203206j:image

ライ麦の酸味がほのかに感じられます。そして、特徴的なのはモチモチとした食感。パリパリとした皮は、また違った食味を味わえます。

 

そのまま食べても美味しいですし、翌朝オリーブオイルと塩で食べてもとても美味しかったです。

 

おいしいチーズやハム、ワインなんかとも相性がよさそうです。少し酸味の効いたパンが好きな方にはとてもオススメです。

 

 

お天気にも恵まれたのでよく歩きました。久しぶりに秋を感じることのできた週末でした。

 

そして何より、おいしいものは人を幸せにしてくれますね。