心地よい暮らし。

50代突入。夫と二人暮らし。心地よい暮らしを模索中。

〈本〉鬼平犯科帳 (池波正太郎著)

やっと読み終わりました。 鬼平犯科帳 全24巻。 久しぶりに池波作品の楽しさを思い出しました。 鬼平犯科帳(一): 1 作者: 池波正太郎 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2012/09/20 メディア: Kindle版 購入: 3人 クリック: 3回 この商品を含むブログ (8…

(江戸さんぽ)愛宕神社、増上寺周辺を歩く

調子づいて、連日町歩きを続けています。 今回は愛宕神社から増上寺方面を歩く予定です。 まずは、新橋駅からスタート。 休日の新橋はさすがに人もまばらです。 虎ノ門ヒルズを見上げながら歩いてくと左手に愛宕山が見えてきます。 様々な歴史上の逸話を残す…

深川八幡祭りに行ってきました

どこからともなく聞こえてくるお囃子の音色に、お祭り好きの夫がとなりでそわそわしています。 門前仲町駅から富岡八幡宮にむかい、永代通りに入った途端に埋めつくされた人、人、人の波。 「わっしょい、わっしょい」のかけ声に合わせて進む子供神輿に向か…

(江戸さんぽ)鬼平ゆかりの隅田川河口周辺を歩く

懲りずに猛暑の中をてくてく歩いています。 今回は、またまた鬼平にもゆかりのある隅田川河口周辺を歩いてまいりました。 もんじゃストリートでもんじゃ焼きを楽しむ まずは腹ごしらえ。 やってきたのは月島。通称もんじゃストリートです。 この通りは道路の…

(江戸さんぽ)目黒不動尊周辺、鬼平の世界を歩く

ここのところ池波正太郎の「鬼平犯科帳」にどっぷりハマっています。 小説の舞台としてもよく出てくるのが目黒不動尊周辺。 先日、連日の猛暑にうんざりしながらもフラフラと出かけてまいりました。 まずは、目黒駅からスタートです。 行人坂から大円寺へ 行…

「ほけんの窓口」に行ってみました

これまでの「当たり前」を見直す 家計を見直すときのセオリーとして言われることの筆頭は「固定費を見直す」ことでしょう。 それはそうですよね。 固定費を減らすことが出来れば、日々小さな節約を意識しなくても自動的に支出を削減出来ます。 我が家もここ…

〈本〉「どうしても嫌いな人」、「週末、森で」(益田ミリ著)

最近、益田ミリさんの漫画を一気読みしていました。 この人は、「ふつう」を描くこと。とりわけ、お一人さまを描くのが上手な作家さんだと思っています。ヘタウマな絵もとても作風にあっています。 たいていの物語りは自分とは関係のない架空の世界だと思え…

(江戸さんぽ)芭蕉って、バナナなの?

久しぶりに江戸散策に出かけてまいりました。 今回は、清澄白河から森下、さらに大島へと移動してきました。 まずは、深川めし せっかくこのルートを歩くなら深川めしでしょうということで腹ごしらえ。 今回伺ったのは、深川釜匠さん。 お世辞にもキレイとは…

〈50代からのスマホ生活〉現在地をテキストで確認する方法

自転車接触事故に遭遇 先日、思わぬハプニングに遭遇しました。 昼下がりに出掛けたときのことです。 突然、ガシャーンという大きな金属音。思わず目を向けると、前方で女性2人が自転車ごと倒れています。 片方の女の子は道路に突っ伏したまま立ち上がれず、…

ナチュラルクリーニング事始め

洗剤ってこんなに必要なの? 今までそれほど気にもとめてきませんでしたが、家の中には意外とたくさんの洗剤があります。 ざっと見回しても、台所用、洗濯用、お風呂用、トイレ用。その上、たとえば洗濯用ならおしゃれ着用や漂白剤、台所用なら食器用、油汚…

浅草寺 ほおずき市に行ってきました

夏の風物詩とといわれるお祭りが続いています。 先日の朝顔まつりが楽しかったので、ついつい欲張って浅草寺のほおずき市にも行ってみることにしました。 境内を中心にたくさんのほおずき市がたっています。 よしずが張り巡らされた屋台にほおずきと風鈴が吊…

入谷の朝顔まつりに行ってきました

あいにくの空模様ではありましたが、思い切って入谷の朝顔まつりに行ってきました。 「恐れ入りやの鬼子母神」で有名な真源寺を中心とした歩道沿いに朝顔市が立ち並んでいます。 行燈仕立てに仕立てられた色とりどりの朝顔は、見ているだけで自然に気持ちが…

便利‼︎ 食器洗いのストレスを減らす一工夫

すっかり忘れてました。 こんな便利な方法があったのに。 最近、ナチュラルクリーニングにはまっている私。 セスキ炭酸ソーダ、重曹、クエン酸、ハッカ油。 これらを使って、どれだけ家の中の洗剤を変えていかれるか毎日試しています。 こんまりさん流にいえ…

郵便局の「不在届」を活用する

知っていると便利 誰にでも必要な情報ではないかもしれませんが、いざという時に知っていると便利なのが郵便局の不在届です。 現在、我が家は夫の仕事の都合で2拠点を行ったり来たりする生活をしています。 そうすると、困るのが郵便物。 宅配便は発注したと…

上半期の振り返り

紫陽花が街中で咲いていてキレイですね。 梅雨の季節の楽しみです。 今日から7月。区切りもいいので上半期の振り返りをしたいと思います。(この記事は自分の備忘録とモチベーションのために書いております。) では、早速。 1、アウトプットする (できた…

50才、専業主婦 、それでもiDeCoの申し込みを決意する

「投資」なんて怖くて出来ない! 「お金」周りのことに無頓着なまま生きてきた50年。 とくに、投資なんて怖いという印象しかありませんでした。なぜ、こんなにも拒否反応が強いのか自問自答してみました。 やはり、親からの影響がとても強いのだと思います。…

〈50代からのスマホ生活〉災害に備える〜まずは、防災アプリをインストールする

すっかり疎かになっている防災意識 毎日のように災害関連のニュースを耳にし、くり返し防災の大切さを聞いているのに改めて家の中を見渡してみると… 水だけは備えてあるものの、食料備蓄のつもりで買い込んだ缶詰やインスタント食品も消費したまま買い足さず…

美しい言葉に触れる 「辰巳芳子のことば 美といのちのために」

不安にとらわれないために 先走って老後の心配をし過ぎたり、 連日の報道で災害について不安になったり、 先々の予測できない心配事や不安ばかりに気を取られてしまうようなとき、私は美しい言葉に触れるように心がけています。 そうすると、心がシャンとす…

リタイアメントマネイジメントへの第一歩 〜キャッシュフロー表を作ってみました

我が家の老後資金は大丈夫なのか⁉︎ 先日、少しだけファイナンシャルプランナーの勉強をして、我が家専属FPになることを決意した私。 見よう見まねで、我が家のバランスシート、キャッシュフロー表を作成してみました。 子供のいない我が家は、教育費の心配は…

「居場所」について考える ショーンタンの世界展 (ちひろ美術館/東京)

先日、糸井重里さんがほぼ日のコラムの中で、この展覧会のことを紹介されていました。 なんだか一度みると忘れられない作品。 なぜだかとっても気になる。 ちょっと遠いけれど、週末思い切って行ってきました。 ショーン・タンの世界展 どこでもないどこかへ…

十年日記の愉しみ

日記をつけてみたいけれど 昔は、日記をつけるということが苦手でした。 過去に何度も挑戦してきましたが、全く長続きしませんでした。あとから読み返すと気恥ずかしくなって処分してしまうのです。その時々に書き残した感情は、時間が経過していくとともに…

【訃報】田辺聖子さんを悼む

先日、作家 田辺聖子さん(享年91歳)の訃報をニュースで知りました。 ここ数年、田辺さんの書かれた記事をお見かけしないなぁと思っていましたので、やっぱりという気持ちと残念な気持ちが半々です。 田辺さんの書かれるエッセイがとても好きでした。可愛ら…

木曽漆器祭りに行ってきました

週末を利用して、「木曽漆器祭り」に行ってきました。 昔から、うるし塗りのうつわが好きでした。どういう訳か、手にしたときに少しだけ幸せな気持ちになるのです。 ただし、工芸品のようなものではなく、暮らしの中でくり返し使うことのできる気取りのない…

〈私の愛用品〉意外な名品⁉︎…「ムッキーちゃん」

「えっ、何それ?」 我が家にやって来た友人が一様に驚いてくれるのは、皮むき器「ムッキーちゃん」。 あんまり驚いてくれるので、楽しくてついつい実演してしまいます。 ナガオ 皮むき器 ムッキーちゃん オレンジ 箱入り 出版社/メーカー: ナガオ(Nagao) メ…

FP3級試験を受けてきました(リタイアメントプランニングの準備として)

やれやれ、やっと終わりました。 昨日は、受験を申し込んでいたファイナンシャルプランナーの試験日でした。 5月のGW明け、気がついてみれば試験日まで2週間あまり!! いくら簡単といわれる試験でも、さまざまなジャンルから広く浅く出題されますのでひとと…

大相撲観戦 2019年5月場所8日目

両国国技館に行ってきました。 入り口の幟が壮観です。 5月場所8日目。 久しぶりにマス席Bのチケットが取れたので友人夫妻と一緒に行ってきました。 鶴竜の横綱土俵入り。 大相撲観戦は、溜席以外は飲食したり写真を撮ることも許されています。かなりの自由…

「実家のかたづけ」という仕事

かつてない大型連休とさわがれた今年のゴールデンウィーク。 我が家にとっては、そんな華やかさとは縁遠く、 丸々3日は主人の実家の片づけについやし、 遠方から遊びに来た妹家族を出迎え、 その合間に新元号「令和」をお祝い気分で迎えているうちにあっとい…

〈50代からのスマホ生活〉リマインダーアプリ(iPhone)を一ケ月つかってみました

気になっていた「リマインダー」アプリ。 今月は、このアプリを意識的につかってみました。 ■リマインダーアプリとは 文字どおり「思い出させてくれる」アプリですね。 iPhoneに最初から入っている標準アプリです。 リマインダーアプリができることは、大き…

〈本〉シェルシーカーズ (ロザムンド・ピルチャー著)

ひさしぶりに小説の世界に浸ることのできる作品を読むことができました。 「幸福ってね、自分が現在もってるものを最大限に役立てることだし、豊かさって、もっているものの価値を最大限に引き出すことじゃないかしら。」(下巻P300) シェルシーカーズ〈上〉…

〈50代からのスマホ生活〉カードをスマホアプリを使って整理する

ずっと気になっていた「ポイントカードの整理」に手をつけてみました。 ■いままでは 基本的に、カード類は必要なものをお財布にいれてもち歩いています。専用のカード入れは荷物がふえるので持ちたくありません。 そして、お財布がかさばるのもイヤなので普…